全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 175 / 679 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」ではない? 内苑 2 2007-05-25 10:51:39
フリートーク TME1 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:24:15
フリートーク TDA1 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:23:55
フリートーク TE25 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:23:35
フリートーク TE30 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:23:20
フリートーク TME2 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:22:58
フリートーク TDA2 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:22:39
フリートーク M2P メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:22:20
フリートーク TE40 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:21:56
フリートーク TDA3 メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:21:31
フリートーク TME2P メンテナンス完了のお知らせ 検証担当 0 2007-05-22 18:21:07
要望 TME2P プレビュー時のオーバーレイon/off はさ 0 2007-05-17 02:02:01

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 175 / 679 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」ではない? No.16983
内苑  2007-05-23 15:07:32 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 TMPGEnc Plus 2.5 を愛用しているのですが、最近一部機能についてタイトルのような感想を持つ事態に遭遇しました。

(1)連番静止画や AVI からの MPEG2 ファイル作成
 アニメーション・ツールで作成した連番静止画( JPG, TGA ...)や AVI 形式の動画を MPEG2 にエンコードしようとしました。具体的には、映像ソースに OpenFX で作成したアニメーション(レンダリング時に NTSC 720x480 CBR@3500kps を指定して作った AVI ファイル)を用い、音声ソースは適当な WAV を使ってエンコードすることにトライしました。
 はじめ、 TMPGEnc Plus 2.5 の MPEG ツールで出来るものと思って試したのですが、入力ファイルからして mpg 前提のように見えて、挫折しました。ところが、 TMPGEnc 無料版のほうを落として使うと、操作に迷うこともなく、いとも簡単に上記処理が出来てしまいました
 連番静止画や AVI を MPEG にエンコード出来るのは無料版限定の機能でしょうか?
 DVD 制作のパーツ素材にしたいので、直接 MPEG2 にエンコードしたく、期間制限のない TMPGEnc Plus 2.5 で出来るようになっていて欲しいのですが。。。  


(2)MPEG2 エンコード設定の柔軟度
 TMPGEnc 無料版だと、エンコード時に細かな設定(クリッッピング、解像度変更 etc.)が可能で、さらにメイン画面右下にある「設定」から[MPEG の設定]パネルを開くと量子化マトリックス等までコンフィギュラブルになっているようです。
 これらと同等の設定は、 TMPGEnc Plus 2.5 でも出来ますでしょうか?探し方が悪いのか、私では TMPGEnc Plus 2.5 にそうした機能への User Interface を見つけられませんでした。
 

 そもそも TMPGEnc Plus 2.5 を購入したのは、「 TMPGEnc 無料版という優れたソフトがあるが、 MPEG2 を扱える期間に制限がある」という理由からで、 TMPGEnc 無料版で出来ることは TMPGEnc Plus 2.5 でもすべて出来ると思っていたのですが、違うのでしょうか?


fay  2007-05-24 23:28:00 ( ID:phwgbychcrl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「TMPGEnc Plus 2.5」 > 「TMPGEnc 無料版」だと思って使っています。特にこの
条件に反するようなことは発生していません。

何を試そうとしているのかよくわかりませんが。MPEGツールでAVIが扱えないのは
Plusも無料版も変わりませんし、MPEG-2エンコードの設定も無料版で出来てPlusで
出来ない設定はありません。MPEGの設定ボタンはありますし、フィルターや量子化
マトリックスの編集も可能です。

なんか、書き込みを見ていると全く別のソフトを使っているように感じるのですが、
本当にPlusと無料版を比べていますか? Plus版と無料版は、ウィンドウ上部のタ
イトルを見ないと区別がつかないくらいそっくりな(ボタンの位置など全く同じな)
ソフトですよ。


内苑  2007-05-25 10:51:39 ( ID:7gr8yjnlocn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> なんか、書き込みを見ていると全く別のソフトを使っているように感じるのですが、
> 本当にPlusと無料版を比べていますか? Plus版と無料版は、ウィンドウ上部のタ
> イトルを見ないと区別がつかないくらいそっくりな(ボタンの位置など全く同じな)
> ソフトですよ。

fay さま、ご指摘有難うございます。
"TMPGEnc MPEG Editor 2.0" と比べておりました。

必要最低限の確認を怠って思い込みで質問してしまいましたこと、
ソフト提供元さんはじめ皆様にお詫び申し上げます。

早速、 TMPGEnc Plus のダウンロード版を購入しようと思います。



TME1 - TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.54273
検証担当  2007-05-22 18:24:15 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.48526
検証担当  2007-05-22 18:23:55 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.16982
検証担当  2007-05-22 18:23:35 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.53060
検証担当  2007-05-22 18:23:20 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TME2 - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.56067
検証担当  2007-05-22 18:22:58 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.55668
検証担当  2007-05-22 18:22:39 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



M2P - Movie to Portable ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.59694
検証担当  2007-05-22 18:22:20 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TE40 - TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.56833
検証担当  2007-05-22 18:21:56 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TDA3 - TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.60253
検証担当  2007-05-22 18:21:31 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
フリートーク - メンテナンス完了のお知らせ No.61001
検証担当  2007-05-22 18:21:07 ( ID:uexq2jhhhql )   [ 削除 / 引用して返信 ]

掲示板を御利用の皆様へ

2007年5月17日午後18時半より、同22日18時まで
掲示板のメンテナンスを行っておりました。
この間、掲示板が使用できず、ご不便をおかけいたしました。

これからも情報交換・意見交換などに掲示板をぜひご活用ください。



TME2P - TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
要望 - プレビュー時のオーバーレイon/off No.61000
はさ  2007-05-17 02:02:01 ( ID:d4a5wuxiwpr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

プレビュー時のオーバーレイ使用on/off切り替え機能を復活してほしいです。
2.0無印ではできていたのにPREMIUMではできなくなっているため、
機能ダウンに思えて仕方ありません。

Vistaで不可能なのは分かりますが、
XPでもできないようにする意味はないように思います。
XP上ではオーバーレイを使うことによるメリット・使わないことによるメリットが
それぞれありますし、前のバージョンまでは出来ていたことなので、
なんとか対応して欲しいです。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 175 / 679 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.